お知らせ
京都文教大学「ともいきフォーラム」に登壇しました。

京都文教大学は淑徳大学、埼玉工業大学と協働して、『産官学民「ともいき学習」による持続可能な地域社会創造人材育成』プロジェクトを推進されています。
地方創生時代における対流事業の意義、特に、人口減少、コロナの影響を踏まえて、持続可能な地域のありかたや可能性を、アクティブラーニングに軸をおいて学びを深めておられます。
今回私は、地域課題を経済価値に変えていく共通価値の創造【CSV】の視点を取り入れていくことの重要性についてコメントさせていただきました。