京都新洗組(鍵山掃除道)
心温かきは万能なり

元旦朝6時の木屋町街頭清掃。
土曜日が元旦だったこともあり、ことはじめは いつものように木屋町街頭清掃からはじまりました。木屋町の大晦日は久しぶりに人が多かったようです。
写真のとおり!
鍵山掃除道をはじめて28年。
いつものように、黙々と掃除。
どうして、お正月にまで掃除をしにいくのだろう?
習慣かな。
内心、元旦の朝6時。参加するのは3人ぐらいと思っていた・・・。
それが、なんと17人も来てくれた!
学生さん、大企業の管理職、地方公務員、看護士、中小企業経営者、弁護士、司法書士、主婦等々多様なメンバーだ。
嬉しくなった。
心温かきは万能なり。早朝の木屋町に笑顔の花が咲きました。
